スポンサーリンク

~④審判の確定~

👩‍👧‍👦養育費

こんにちは。bellmailです🔔
調停がなかなか進まない、相手の自分勝手な行動に振り回される日々、、
ストレスが溜まって辛かったのも、ようやく終わりが見えてきました…✨
今回はいよいよ審判が確定します!
ゴールまであと少し、ようやく終わると思ったら…

ジュリアブティック

待ちに待った審判の確定

自宅に届いた裁判所からの謄本を読んで、ようやくここまで来た…と喜びをかみしめました。

謄本とは…審判によって法律に則り決まった養育費の金額や支払う期間が記載された公正証書です。

これは相手にも同じものが送られています。
養育費の支払い期間は、審判の判決が出た月からではなく、私が養育費の調停を申し立てた月からの支払いになります
つまり現段階ですでに数か月分の養育費が滞納状態になっています。
そしてここまでに私が支払った申し立てなどの費用も相手に上乗せされているので、相手が養育費を支払うようになれば今までにかかった費用は実質戻ってきます。

そう、相手が払えば…

裁判所へ送られてきた〈手紙〉

末日が支払日と決定したのですが、その少し前の29日
裁判所から1本の電話が。嫌な予感がしました…
裁判官の方からで、その内容は相手から裁判所宛てに手紙が届いたと言うのです。
その手紙には養育費の支払いが出来ないと書かれていたと。。

実は問題はそこではなく、手紙に書かれている住所は私たちが知らない場所でした。
裁判所は返事を書き、記載されている住所は引っ越した先なのか?そして未提出の書類も早く提出するように記して新住所に送った、という事でした。
(ちなみに切手代などこちらに請求されます)

とりあえず何か返答があるかもしれないから少し待つ事になりました。
支払えないのならば相手は不服申し立てをするかもしれませんし…

不服申し立てとは審判で確定した内容に異議申し立てできる制度です

履行勧告りこうかんこく

翌月末まで待ちましたが、相手は何の動きもありません。
養育費の未納が続くばかりです…

ここで履行勧告という制度をお願いしました。
簡単に説明すると、裁判所から相手に対して電話や書面で支払うよう勧告する制度です
手続は簡単で、電話1本でお願いできます。しかし強制力は弱いので相手に無視されて終わる事がほとんどです。
ダメ元でお願いしましたがやっぱりダメでした…💧

こうなれば最終手段、ついに差し押さえです!

ここからまた更なる苦難が次々に待ち構えているのでした…

次回⑤差し押さえ…要チェックです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました